news

お知らせ

【ワークショップ】ライターのための勉強会「Writers NOTE」8月スタート(全5回)。説明会開催中

「ライターとして仕事が続けられるかどうか」

そんなことを考えながらライターを名乗り始めて15年ほどたちました。順調なんてことはなく、どうにかこうにか続けてこられた……というのが実情です。とは言え、書くのが嫌になったことはありません。もっとこの仕事を深めたい、面白くしたい、続けていきたい。そう思っています。

スキルアップはいつでも課題です。ライターは取材に2人で行くことはありません。ですから、同業者の話を聞く機会も、ほかのライターの仕事を見る機会もあまりないのです。「正しい方法」というものがないのは分かっています。でも、ほかのライターがどんな原稿をどんな想いで書いているのか。自分の原稿をほかのライターはどう思うのか……。知りたくありませんか? 私はこういうことを知ることも、ライターとして成長する一つの方法だと思っています。

そこで、です。ライターが集まって、経験談をはなしつつ、ライターの仕事について勉強するワークショップ「 Writers NOTE 」を企画しました。ベテランさんも、駆け出しさんも。いろんな意見を持ち寄って、ためになるノート、一緒につくりませんか?

 

進め方

あらかじめご提示したテーマにそって、意見を出し合う少人数のワークショップです。ナビゲーターが皆さんに話をうかがいながら進めていきます。サポートスタッフ1名(ライター)が参加します。

 

ナビゲーター

株式会社文と編集の杜 取締役 瓜生朋美(ライター歴15年) 経歴はこちらより

 

 スケジュールとテーマ(予定)

~7月下旬 説明会・オリエンテーリング随時開催(無料)

#1  8月27日(金) オンライン開催 13時30分~15時
「インタビューを、されてみよう」 答えにくい質問、答えやすい質問。話の流れを考える。

#2  9月24日(金)
「自己流って不安じゃないですか?」原稿を書くコツ、工夫していることは?

#3  10月22日(金)
「原稿を読み合おう」 人が書いた原稿を読んで、表現の幅を広げよう。(#1で宿題がでます)

#4  11月26日(金)
「仕事の幅の広げ方」 広げるか、絞るか。メディアの種類による違いについて。

#5 12月17日(金)
「これからのライターに必要なことって何?」ほか、皆さんの要望からテーマを設定。

・午後1時30分から90分間を基本とします
・途中10分程度休憩あり
・最大30分間延長あり
・やむを得ず、日程が変更になる場合があります。その場合は皆さんのご都合をうかがい、調整させていただきます。
※2022年は内容をグレードアップした2期を実施予定です

 

参加費

・全5回セット での申し込み 11,000円(税込)
欠席された場合も返金はいたしません。実施資料をお送りします。

・1回だけの申し込み 2,750円(税込)
定員に空きがある場合のみ受付いたします。

★特別回
講師を招いてのスペシャルイベントも企画中です。こちらはWriters NOTEとは別日程・別料金となります。

 

定員

・5~6名程度
・オンライン(Zoom )+対面(定員5名)併用
※対面実施はコロナの状況次第
※最低催行人数 3名

 

会場

対面の場合は「店と催し 雨露」
(文と編集の杜内 京都市左京区聖護院山王町18 メタボ岡崎106 アクセス
Zoom参加の方は、メールでURLをご連絡します。

 

こんな方にぜひ、参加してほしい!

ライターとして活動している方
経験年数、執筆媒体は問いませんが、すでにライターとして活動している方向けのワークショップです。「ライターを目指している方」「作家」を対象にした内容ではありません。

②月に1回程度のワークショップに参加できる方
たくさんの方の意見を持ち寄って回を重ねて内容を深めていきたいので、全5回、できるだけ通して参加いただける方を優先させていただきます。もちろん、定員に空きがあれば1回だけの参加も可能です。

③今後もライターとして活動をしていこうと考えている方
「ライター仕事の将来について考えていきたい!」という想いで企画しています。「続けていきたい」と考えている方にご参加いただけると嬉しいです。

④原稿を実際書くなど、宿題もありますがお付き合いいただける方
他の人の話を聞いて、それを実践し、ブラッシュアップすることを目指しています。負担の重いものではありませんが、期限までにこれをやってきて持ち寄ろう!という内容もありますので、そんな“宿題“にお付き合いをいただけますと幸いです。


まずは、お気軽に問い合わせを! 詳しくご説明をさせていただきます。

①メール(bhnomori@gmail.com)もしくはFBメッセンジャーにて、ご連絡ください
② ナビゲーター役をつとめる瓜生より、ご連絡させていただきます。Zoomにて詳しい概要の説明を行い、みなさんのご要望を伺います。

《このワークショップがご自身の役に立つものかどうか、検討してください》

③申込手続き(申込書の記入や費用の申し込みなど)――――ここまで7月末締め切り

④8月27日、第一回スタート!

興味のある方はご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。

- instagram -